2024年2月28日栃木県

Thumbnail of post image 055

2024.2.28 足利市通にて撮影 

足利市は渡良瀬川によって町を南北に分断されているため、市内に橋が何本もかけられています。 

サイクリングロードの案内板。橋がたくさん。

その中のひとつである渡良瀬橋は、1934年竣工、橋長243.27m、幅員5. ...

2022年1月28日東京都

神田明神 随神門

2022.1.28 千代田区外神田にて撮影

都内でも屈指の高名な神社。その歴史は実に御鎮座1300年!
東京のど真ん中にありながら、今も変わらず江戸っ子の拠り所として地域に根付いています。
なお、正式名称は神田神社とのこと。(公式ホームページより)

正直 ...

2021年10月10日千葉県

江見駅郵便局[再訪]

2021.10.10 鴨川市・江見駅前にて撮影

何がどう珍しい場所なのかは前回の記事に委ねるとして、

筆者が駅メモerであることがすっかりバレたところで……
友荷なより誕生日イベントに合わせて再びやってきました!!!

今回は安房鴨川駅近くの市営駐車場 ...

2017年8月17日青森県

龍飛崎標柱

2017.8.17 外ヶ浜町三厩龍浜にて撮影

青函トンネル広場、階段国道とスポットを巡って、
津軽半島の先端までやってきました。

あの名曲のおかげで「物悲しい場所」というイメージが先行していますが
それは表の顔。

青函トンネルの坑道だったり、 ...

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ