新潟県 | 越後湯沢温泉

2023.5.27 湯沢町湯沢にて撮影
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった
川端康成「雪国」
主水公園にたたずむ雪国の碑川端康成「雪国」の冒頭は、読んだことはなくても多くの方がご存知でしょう。
ここで書かれている「国境の長いトンネル」とは、 ...
栃木県 | 渡良瀬橋

2024.2.28 足利市通にて撮影
足利市は渡良瀬川によって町を南北に分断されているため、市内に橋が何本もかけられています。
サイクリングロードの案内板。橋がたくさん。その中のひとつである渡良瀬橋は、1934年竣工、橋長243.27m、幅員5. ...
千葉県 | 御宿町(ONJUKUモニュメント、月の沙漠像)

2022.9.30 御宿町須賀にて撮影
新宿・原宿・御宿と言えば、一定の年代の方には馴染みがあるかもしれません。
いすみ鉄道内に掲示されていた中吊り広告バブル期に一大リゾート地として開発され、その面影を残す御宿町。
御宿海岸は2kmに渡って美しい砂浜が広がり、今 ...
千葉県 | 野島埼灯台

2021.10.11 南房総市白浜町白浜にて撮影
房総半島最南端に位置する、八角形が特徴的な灯台。
日本の灯台50選に選出されている他、16カ所あるのぼれる灯台のひとつでもあります。
房総半島一周の際には立ち寄りたいと、以前から計画していました^^