山梨県 | 武田神社(武田氏館、躑躅ヶ崎館)

2019.5.15 甲府市古府中町にて撮影
甲府盆地を見下ろす丘に躑躅ヶ崎館と呼ばれた館がありました。
かの武田信玄が居を構えたその場所は、武田氏館跡として日本100名城に選出されています。
現在は武田神社として鎮座し、今も甲府の町を見守っています。
ま ...
秋田県 | 大館大文字まつり

2016.8.16 大館市・実家付近で撮影
大文字と言えば京都・五山送り火が超有名ですが、
「大」を描いてる山(いわゆる大文字)は日本各地にいくつかあります。
筆者の故郷・秋田県大館市の鳳凰山もその一つで、毎年お盆の時期にお祭りが催されます。
桂城公園から ...群馬県 | 草津温泉

2021.6.8 草津町草津にて撮影
こんな未開の地の山奥(自虐)に
これほど多くのお客さんが集まるとは
さすがは日本有数の温泉地(自賛)
強酸性のお湯の高い効能と、日本一の湯量を誇る泉質の良さが草津温泉の特徴。
町中に漂う強烈な硫黄の香りは、そ ...