茨城県 | 一言主神社
2021年3月19日


2021.3.19 常総市大塚戸町にて撮影
全国的に割と珍しい、「一言主」という神様を祀った神社です。
詳しい説明は公式サイトに丸投げお任せします😅
常総市周辺の国道を走っていると、大きい案内板が所々にあります。
「看板を出している神社やお寺は、御利益があるに違いない!」
という格言(提言:筆者)に従い、訪れてみたのです。最初は。
初めて行った頃は路頭に迷っていた時期でしてね……
こちらでお参りした後に好転して以来、何度か足を運ぶようになりました。

今回は、新しい車(中古)を購入したので、末永く乗れるよう祈念に。
ついでにステッカーを買って、傷を隠すように貼りたかった(笑)

さらに御朱印もいただきました。

短い滞在時間でしたが、参拝客がちらほらと見受けられました。
半分くらいは県外ナンバーの車(自分含む)だったかと思います。
人生の節目、ターニングポイントに御利益を授ける、とも言われてますので、
ここぞというタイミングで訪れる価値がある神社だと思いますよ😆
超余談ですが、ヒトコトヌシってどっかで聞いたことがあると思ってたんですよねー。
調べてみると、某悪魔を召喚するゲームに登場していたではないですか!
こんなところで既にご縁があったとは😳
今遊ぶなら3DS版ですかね。続編も出たことだし。 |
参考情報および関連リンク
- 一言主神社(https://hitokoto.or.jp/)
ゲットした場所の地図
リアルゲッターのメモ
- 幹線道路から大きな案内板があるので道に迷うことはないかと。
- 国道354号方面から向かうと細い道に案内されますが、正解ルートなのでご安心を。
- 駐車場は鳥居の前に数台止められる他、第2、第3、境外とかなり余裕あり。
- ただ初詣の定番スポットとのことで、三が日は混むかも?
- 表参道から入ると年代を感じさせるアーチと立派な一の鳥居があります。
- 裏手から本堂が見られるとのこと。この記事をまとめているときに知りました😱
スポンサーリンク
関連記事

群馬県 | 伊香保温泉
2014.5.18 渋川市伊香保町伊香保にて撮影 伊香保温泉日本の名湯と上毛かる ...

栃木県 | 鑁阿寺(足利氏館)
2018.1.25 足利市家富町にて撮影 足利市役所からほど近く。大通りから1本 ...

埼玉県 | 鴻巣びっくりひな祭り(ピラミッドひな壇)
2013.3.9 鴻巣市役所にて撮影 ひな人形の里・埼玉県鴻巣市では、ひな祭りの ...

群馬県 | 草津温泉
2021.6.8 草津町草津にて撮影 こんな未開の地の山奥(自虐)にこれほど多く ...

福島県 | アクアマリンふくしま
2013.11.4 いわき市小名浜にて撮影 あの震災から2年半ほど経ち、徐々に復 ...